スティーブ・ジョブズやメンタリストDaiGoが同じ服装しか着ない理由をあとから知って気付いた特異性

道楽な話

お世話になっております。

ピッコロモータース代表、プロ道楽師のまるこフランキーです。

今日も、みなさんが興味ないであろう、僕の服装についてお話していこうと思います。

僕は今、サラリーマンにあるまじき、自由な服装で仕事をしてよい職場におります。

オフィスカジュアルでもなく、完全カジュアルな感じでいこうかな。とか

そこで仕事の制服として考えたのが、

  • LEEのオーバーオール
  • ユニクロのトレーナー
  • ホーキンスのブーツ
  • 妻が編んでくれたイスラムワッチ(帽子)

表から見えるのは以上です。

ここ2年、何も足さない、何も引かない。サントリー山崎

いちおう、上場企業なのですが、本社に行くときも僕はこの格好。

「すいません、一般の方の立ち入りは…。」と、女性社員に制せられる始末。

もちろんプライベートの時は、妻のためにTPOを考えてお洒落に気を使いますよ。

とはいえ、コーディネートは妻まかせなので、僕は選んでいない。

ここまでで、なにかこだわりがあるのだろう、とお察しの方は、さすがです。

僕がやっているのは、スティーブジョブズやメンタリストDaiGoと同じ。

毎日服を選ぶために判断力を使いたくない、もっと大事なことのために脳のリソースを残しておくという発想。

これ、メンタリストDaiGoが、ジョブズの話をしていて、後から気づいたのですが。

僕、やってたんです。気づかずに。

さらに言うと、僕は靴下と下着もルーティン化している。

ジョブズもそうだったのかな、聞いてみたい。

おたふく手袋が製造する、ボディタフネスという下着に、ユニクロの靴下。

ボディタフネスは通年着れるように、春夏の速乾系・秋冬のウォーム系・パンツ・タイツ全て、おたふく手袋製で揃えている。

そして、ユニクロの靴下はグレー1色のみ。

ボディタフネスはストレッチ素材で、身体の動きに合わせてフィットするので、ドンキとかワークマンで売っている似たようなやつでは、代用がきかない。

もともと毎日バイクに乗るから、着心地と機能性に優れたボディタフネスを選んでいたのだけれど、それが10数年も続いている。

ボディタフネスを初めて買ったのも、洋品店ではなく、バイク用品店だ。

また、ユニクロの靴下は、1色を大量に買う。

1色なので、左右を揃えるという概念がない。

クローゼットの中で、適当に2足をパッと手に取れば、おk

「あれ、片方がない!」みたいなことも起こらない。

日常用はぶっちゃけ、これしかない。

もっとぶっちゃけると、我が家で洗濯はセルフサービスだ。

つまり、妻は洗濯をしてくれない。

してくれないというと、語弊があるので弁明しておきますね。

僕が、妻に、洗濯をさせていない。

妻は几帳面なので、しっかりたたんでクローゼットに収納してくれる。

シャツには糊をかけて、おしゃれ着用柔軟剤とか、エリ用漂白剤とか、服を大事にしてくれる。

51歳の彼女は、高校生の時に着ていたTシャツをまだ着ているくらいだ。

それくらい、几帳面で、丁寧で、物持ちが良い。

一方僕は、雑だ。

雑と几帳面は、相性が悪い。

妻が丁寧に洗濯をしてくれることについて、僕は時間がもったいないと感じてしまう。

その時間、僕と遊んでよ。

こっちの方が僕にとって楽しい。

だから洗濯は、僕のものは僕がやる。

僕の洗濯は、雑だ。

雑だけど、痛むような雑さではない。

まず、ボディタフネスとユニクロの靴下を洗濯機で洗う。

つぎに、干す。

干している光景は圧巻だよ。

なにせ、真っ黒の肌着が大量に、同じ色の靴下が大量に。

自動車部品の製造ラインのような、規則正しい整列。

気持ち悪いでしょ?

さぞ几帳面な野郎が住んでるんだろうな、と近所からは思われてしまう。

逆だけどね。

なので、家を建てるときに、室内に天上から物干し竿が出てくるやつをつけてもらった。

そこにサーキュレーターを設置して、年がら年中、部屋干しを快適にした。

そして、ハンガーで干した肌着は、そのままたたまずにクローゼットに吊す。

それがしたかったので、家を建てる時に、クローゼットには頑丈なハンガーラックを注文した。

家を建てる時には定まっていた僕のルーティン。

キモイでしょ?

さらに、パンツはたたまずに、パンツコーナーに放り込む。

たたまなくても、ボディタフネスはシワなんか絶対につかない。

靴下もたたまずに、靴下コーナーに放り込む。

完全にできあがっている。

やっちまってる奴だという、自覚がある。

そこまでして、何をしたいかというと。

冒頭に戻る。

ジョブズは服を選ぶために判断力を使いたくない、もっと大事なことのために脳のリソースを残しておくという、あれ。

この説、半分は正しくて、半分は間違ってると思うんだよね。

ジョブズはそんなことすら考えていなかったのではないか。

つまり、ひとつのことに熱中してしまうから、他のことが考えられない。

別の言い方をすると、「服を選ぶ時くらい、休ませておくれよ」と、考えることをギブアップしていたのではないか。

ジョブズに直接聞いた訳ではないから、本当のところはわからないけど。

僕がそうだから、もしかしたら、ジョブズもそうだったのかもしれない。

戦略的に服を揃えていたストーリーは、後付けかもしれない。伝記のように。

というお話でした。

ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました