無印良品でぬか漬け始めました!美味しいぬか床の作り方|初心者でもできるのか検証してみた。

道楽な話

無印良品でぬか漬け始めました!美味しいぬか床の作り方|初心者でもできるのか検証してみた。

今日は最近ハマっている「ぬか漬け」についてご紹介します。

日本の伝統的な発酵食品で、めちゃめちゃ美味しいですよね!おっさんになると漬物が良いんですよ。

さあ、一緒に作ってみましょう!

【用意するもの】無印良品 発酵ぬかどこ 1kg

【作り方】

①野菜を入れます。

②漬かったら食べる!うまい

以上。

詳しくは、ググれ。

マジでこれだけなので、初心者おk、大歓迎です!

僕は初日から美味しくいただきました。

そのうち野菜の水分が出てきて、糠を足したり、昆布入れてみたり、塩を足したり、唐辛子入れてみたり…。

そんなことしてるうちに、なんかこのパッケージじゃ小さいな…。

きゅうりとなすを同時につけたいときに、無印のパッケージタイプだとチャックが閉まらない…。

もっとこう、大きな容器でグッと混ぜて、大根みたいなでかい野菜も入れたい!

ってことで、オススメはこちら。

Lサイズの大きい方が、混ぜやすいし、野菜も切らないでつけることができます。

ドドーン!!(*´σー`)エヘヘ

とはいえ、僕の場合は毎日混ぜられないので、冷蔵庫で発酵を遅らせています。

なので、冷蔵庫にも入るベストなサイズ感はこちら。

冷蔵庫に収まりやすい角形。幅がスリムなので冷蔵庫にも無駄なくピッタリ納まります。

冷蔵庫なら、1年中安定したぬか床ができます。

また、ホーローは酸や塩分に強く、ニオイがつきにくいのでお手入れが楽ですよー。

野菜から出る水分でぬか床が軟らかくなったときのために「水取器」もついてますので、無印のぬか床と野田琺瑯のぬか漬け美人を用意して、じゃんじゃん醸すぞ〜。(塩分の摂りすぎに注意しましょう。)

しかし、うまい。うますぎる。家宝にしよう。

ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました